ON THE GREEN ②
サイトに戻ったら
草原の木陰にシートを敷いてお昼寝しました。
思いのほか寝すぎて、
慌てて夕飯の支度を始めます。
今晩の食事は<
ダッチでのチキンカレー&ライス&ナン
ほうれん草とトマトのスープ
チーズの薫製
でした。
、、あいかわらず食事の写真を撮り忘れます。。
ゆっくり煮込むのを待ちながら、アルコールで喉を潤します。
今日は虫も少なくてとても快適です。
夜も更けて、お楽しみの天文台まで歩きました。
今日は団体さんがバスで来てたので、ラッキーに天文台が開いていました。
我が家も便乗して、生まれて初めて天体望遠鏡を覗かせてもらいました。
この日は満天の星空。
月は半月で、その表面がわかる程の神秘的な体験でした。
教科書でしか見たことのない月の表面。
思わぬところで、この年で、実際に見れるとは思いもよりませんでした。
手を伸ばせば届きそうな星達。
今にもガラガラと全部落ちてきそうな近い星空。
こんなロマンチックな夜もキャンプならではじゃないでしょうか。
この日はこんな夜空でした。
鹿角平天文台のHPからお借りしちゃいました。
サイトに戻ってからは
ホットワインにチーズ、焚き火で最後の夜を星空の下で過ごします。
疲れていたのか良く眠り、楽しみにしていた朝日は逃してしまいました。
昨夜の残りのカレーにパンを暖め、朝食にしました。
帰路のおやつにと
リンゴに砂糖をまぶし、ダッチで焼きました。
10時に撤収をして
いわきの海に立寄り、海を眺めて帰路につきました。
初めての草原でのキャンプ。
管理棟で働くお母さん達も皆さんやさしく、声をかけてくれました。
夏は確かに木陰が無いので暑いのかもしれないけど、大きな空と青々とした草は夏ならでは。
なんといっても天文台のあるキャンプ場、ラッキーも重なってとても貴重な体験が出来ました。
草原でのキャンプ、また楽しみが一つ増えました。
このキャンプ場の情報を事前に
あいパパさん にお伺いしたところご丁寧に教えて頂けていたのでとても助かりました!
ありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事